【ホーチミンでフォー】チェーン店「PHO24(フォー24)」でフォーを食べてみた

ベトナム・ホーチミン

この記事では、【ホーチミンでフォー】チェーン店「PHO24(フォー24)」でフォーを食べてみたという内容でお届けします。

フォー24とはいわゆるフォーが食べられるチェーン店になります。

ベトナムの友人に聞いたら、観光客に向けて作られたお店、だと。

なら絶対いかなくては..けどPHO24以外にも色々行ってみたいです。

フォー24のアクセス

ホーチミンの中心地、高島屋からは少しだけ離れたところにありますが、こういう時にはGrabで。

外観

にしても、バイク多すぎ。

もう見慣れたましたがw

注文→着席

注文をレジでしたら、席に着きます。

野菜を持ってきてくれます。

これは…フォーの中に入れます。

ちなみに、こっちで「フォー」と言っても通じませんw

「ファー」らしいです。

もやし以外が分からないんですが、、、まあいいでしょう。

こっちはCOMBO(コンボ)≒セットが大好き。

基本、飲食店では水もお茶も出てきません。

日本はいらっしゃいませと同じタイミングで水が出てくるからやっぱりすごいんだと思います。

ファー

うん、美味しそう。

屋台のフォーも実際に食べましたが、確かに観光客向けに味がやや濃い気がしました。

確かに店内は観光客の人が多い気がしました。

麺はもちもち。

いいね〜

料金

価格帯はこちらのレシートにもありますが、75000VNDなので約450円。

メニュー

痛恨のミス。メニューの撮影を忘れました。

近々行きますね。

まとめ

結論、とても美味しい!

でも僕は豊富な種類のフォーを食べたわけではないので、ローカル屋台のフォーも食べてから、またこのお店に再訪しますね。

タイトルとURLをコピーしました