こんにちは🇻🇳
今日はベトナムの交通問題の疑問「なぜベトナムの歩道はガタガタなの?」という個人的に気になるテーマについて考察とシェアです。
まじで謎。

概要
ベトナムの歩道がガタガタである、危険だからトラップに気をつけてね!という警鐘の思いで書き始めました。
なぜここまでガタガタなのか。ホーチミン全てのエリアの歩道でガタガタなこと、謎でしかない。そして油断していると、足を引っ掛けて捻る可能性もあり。
1番嫌なのは、水がタイルの下に溜まっていてそこを踏み、靴に水が入ることwwwwww
そんなことあるの?あるよ!
レベル1|全く問題ない

これはめちゃくちゃ綺麗な歩道。これは快適に歩けます。

パズルしてる。
これはベトナムでは、問題ないという認識。だって穴埋まってるじゃん。

やや複雑なパズル。だがこれもクリア。

大通りは比較的綺麗!(所々、タイルが剥がれている笑)
レベル2|おお、ガタガタやな

結構ガタガタ。レベル2って感じ。
これは足の踏み場をしっかり見ながら歩く必要があります。
レベル3|これはどうやって歩くの

レベル3
ただ、全体がガタガタというわけではないので、まだいける気がする。
考察

結論、これはバイクのせいだ!!と9割ぐらい確信しています。
歩道をバイクが通過する(?)ので、そりゃタイルも傷んじゃいますよね。ちなみにバイクが比較的、歩道を通らない道のタイルはこんな感じ。

この歩道は綺麗ですよね。

ここは外資系企業が多く入る高層オフィス通り。

これはレベル3に認定です!笑。
ホーチミンのおすすめアクティビティ2選
まとめ
個人的な仮説は立てられたので、まあ一旦解決ということにしておきます😡
また新たな仮説を思いついたらアップデートします。
合わせて読みたい

WEB広告運用・お仕事のご相談

日本とベトナムでWEB広告代理店Mirai Digitalの代表をしています。WEB広告・WEBマーケティングのご相談お待ちしております。
公式サイト:https://mirai-digital.jp/
海外旅行のおすすめサイト3選
\キャッシュバック特典あり/
チケット・ホテル予約なら【Agoda】

【公式サイト】https://www.agoda.com/
・利用金額でキャッシュバック特典!
・使えば使うほどお得に
・ホテルの詳細情報が充実
\検索が簡単/
航空券+ホテル予約でさらにお得【Trip.com】

【公式サイト】https://jp.trip.com
・格安フライトを簡単に予約できる
・ホテル予約が早い!
・キャンペーンが多い
\比較が簡単/
旅行アプリなら【エアトリ】

【公式サイト】https://www.airtrip.jp/
・比較が簡単で見やすい
・海外航空券+ホテル予約がさらにお得
・相見積もりならエアトリ