こんばんは、今日はまたまたJUICETINでお茶をしてきました。
えーっと静かなカフェでお茶を飲みたいな…という方にはここのカフェはあまり向いてないかもしれないです笑。
道端には若者がずらり、そしてカフェの1階のスピーカーからは爆音が鳴り響いています。それでは見ていきましょ!

アクセス
さてさて場所はレタントンから少しだけ歩いたところ。ここはレタントンと言うのでしょうか。まだまだ全然道の名前やエリアの名前が覚えられず、嘆いています。
Ngo Van Nam(ゴーバンナム)通りというのね、ふむふむ。
Grabでピン刺して終わりだから、覚えられないや…笑。でもそういえば日本でもいたな、よく道の名前覚えてるやつ笑。。
ホーチミンのおすすめアクティビティ2選
外観

こちらがお店の目の前の様子です。写真なのでアレですが、実は爆音の音楽が鳴っています。

Wi-Fiスピード

サクサク!
Wi-Fiパスワードはレシートに書いてあったので、打ち込むだけで簡単接続。

最近カフェに行く時に、みんなが何をしているのか観察しています。
観察結果の元、結構ゲームをしている若者が多め!ガンゲームというのかな?僕も大学生の頃に一瞬やっていたPUBGのようなシューティングゲームをやっている気がします。
ホーチミンのカフェはほぼ全てWi-Fi完備!日本よりもWi-Fiは充実していますね。
しかし、やはりホテルやカフェの外で連絡することもあるので、ベトナム・ホーチミン旅行の際にはレンタルWi-Fiがあるとより便利です。持ち運びWi-Fiなら僕のおすすめはこちら。韓国・マレーシアに旅行に行った時にも利用しましたが、サクサクでした。

今流行りのeSIM(本体も不要でネット上で申し込むだけ)ならば僕はこれがおすすめです。短期の出張ならば僕はこれをいつも使います。海外旅行・海外出張に慣れている方はこちらがおすすめです。

メニュー

アイスアメリカーノ 39,000VND(230円)
めちゃくちゃ安い!!そして下の写真にもありますが、とても量が多い。
たくさん飲んでたくさん仕事して!
アイスコーヒー
店内の様子
3階からの景色

こちらが3階のテラス席からの景色。綺麗!夜風にあたりながらお茶するしかない景色。
ちなみに室内とテラス席どちらでも選べるのがいいのです。

ちょっとだけテラス席にいて、外を楽しんで中へ。目の前のカフェも気になるな…今度行ってみます。

室内もいいね。この日は貸切でした。

PC作業をするには、この窓側の机はやや低い。けれどもとても椅子が座りやすかったです。持って帰りたかった。

とてもフカフカでした。いつか持って帰ります。
コンセント

今日も今日とて、店中の電気を奪ってきました。
基本、ホーチミンのカフェはコンセント完備なのでその点は嬉しい!今回もコンセント完備でした。

海外旅行に行く時はこの変換プラグが本当におすすめです。これ1つで全世界対応です。

階段

急なんだよな!ホーチミン2階・3階のフロアあるある。
ベテラン「まだまだ急じゃねえなこれぐらい」

3階から見たらこんな感じ。結構急なんだよねえ。
1階

1階は完全に外!でも1階は結構うるさいので注意してね。

まとめ

いつも思うけど、このJUICETINのロゴのイケオジ誰?俺もこんなイケオジになりたいんだがな。
やっぱりこのサイド刈り上げがポイントな気がしてるよ。
WEB広告運用・マーケティングご相談
WEB広告運用・お仕事のご相談お待ちしております。詳細はこちらです。
コメント