【ホーチミン2区】タオディエンのBuongiorno| Italian foodでコスパ最高パスタを食べてきた

ベトナム・ホーチミン🇻🇳

今日はホーチミン2区・タオディエンでランチをしてきました。お目当てはBuongiornoでのパスタ!

ピザもいいなと思ったのですが、気分はパスタ!ピザは1枚で足りないので、、結局パスタも、、、となりそうで今回はやめておきました笑。

では見ていきます!

海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト

Agoda(ホテル)
キャッシュバックありでお得!Agoda一択です。
Trip.com(ホテル・航空券)
Agodaの次に見るサイトはこちら。基本この2つでホテル・航空券の予約がおすすめ。
エアトリ(航空券)
チケット料金の比較がしやすいので、このサイトで相見積もりを僕はします笑。

ベトナムのWEB広告運用

アクセス

場所はホーチミン2区のタオディエン。タオディエンの大通りから中に入っていくこと徒歩10分ぐらい。パスタ屋さんBuongiornoに到着。

タオディエンにも、ピザ・ハンバーガー・ステーキ屋さんとがっつり食べられるレストランもたくさんあるので、ランチもディナーも困らない!おしゃれなクラフトビール屋さんも。

Google Mapの口コミは?

口コミ5.0★★★★★

コスパ優良店🤩料理は普通に美味しいのに安いに目が行ってしまう!料理の提供スピードやタイミングを気にしないなら満足な店👏

口コミ5.0★★★★★

欧米人の評価高めな人気店。デリバリーで店内はバタついているので、おしゃれ感を求める方にはお勧めしませんが、お子さん連れでも安心。リーズナブルで美味しい。

口コミ5.0★★★★★

美味しくて価格も安い!最高です!文句無し!

高評価!日本人の方からの口コミかなり高評価だったので安心して行けます。高評価の口コミも安心できるのですが、日本人の口コミはもっと安心できます。

外観

外観はこんな感じ。すぐ見つけやすい。

雑貨屋さん、レストラン、カフェがこの付近にはずらりと並んでいます。

店内の様子

店内はそこまで広いわけではないですが、テーブル席が20席ぐらいはあると思います。時間帯によっては混んでいるのかも…

僕は土日の14時ぐらいに訪れましたが、空いていましたよー

メニュー

パスタの値段

Spaghetti Bolognese 110,000VND(660円)

700円以下でボロネーゼが食べられるのはとてもコスパ高い。メニュー見た感じ、パスタが全て1000円以下で食べられそうです。これは嬉しい。

ボロネーゼパスタ

パスタの前にフランスパンが出てきました。ベトナムはパンが美味しいね〜

パンが食べ終わった頃にきました、パスタ。

今回いただいたボロネーゼ、とてもトマトの味が強く口の中で広がり美味しかったです。

ボリュームも結構ありました。これが700円で食べられるのはいいなホーチミン。

(またライムが入っている……)

まとめ

タオディエン、まだまだパスタ食べられる所ありそうです。定期的にパスタ食べていきます!

番外編|海外旅行にはWi-Fi・eSIMが必須

ベトナム・ホーチミン旅行の際にはレンタルWi-Fiがあるとより便利です。持ち運びWi-Fiなら僕のおすすめはこちら。韓国・マレーシアに旅行に行った時にも利用しましたが、サクサクでした。

今流行りのeSIM(本体も不要でネット上で申し込むだけ)ならば僕はこれがおすすめです。短期の出張・旅行ならば僕はこれをいつも使います。海外旅行・海外出張に慣れている方はこちらがおすすめです。

コンセント兼ポータブル充電器ならankerさんのこれ一択!この2つだけあれば世界中どこでも大丈夫。

WEB広告運用・お仕事のご相談

WEB広告運用・お仕事のご相談お待ちしております。

詳細はこちらです。

海外旅行のおすすめホテル・航空券サイト

Agoda(ホテル)
キャッシュバックありでお得!Agoda一択です。
Trip.com(ホテル・航空券)
Agodaの次に見るサイトはこちら。基本この2つでホテル・航空券の予約がおすすめ。
エアトリ(航空券)
チケット料金の比較がしやすいので、このサイトで相見積もりを僕はします笑。

タイトルとURLをコピーしました