この記事では【Regus五反田】オープンオフィス五反田駅西口で仕事してきたので、簡単にご紹介です。
五反田付近で仕事をする際にはたまに使います。
早速見ていきます。

Regusについて

Regus(リージャス)は、世界最大手レンタル会社が運営しているレンタルオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスになります。
Regus(リージャス)はグローバル企業から起業家・フリーランスまで幅広いビジネスパーソンに最適なレンタルオフィスになっています。
特にこのような方にはおすすめです。
・ハイグレードなビル、駅近の一等地のオフィスビルに拠点を構えたい方
・格安で法人登記をしたい方
・海外に拠点・オフィスを構えたい方
・国内複数拠点を使いたいフリーランスの方
Regus(リージャス)は、世界120か国・4,000拠点・会員数800万人の世界最大手(日本最大手)のレンタルオフィス会社になります。
![]() | |
月額料金 | ¥17,000~ ※コワーキングプラン |
拠点数 | 日本国内 184拠点以上 世界 120拠点 4000拠点以上 |
初期費用 | 拠点により異なる |
相互利用 | 可能 |
海外店舗 | あり・利用可能 |
法人登記 | 可能 |
ドロップイン | 店舗によって可能 |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/ |
\世界最大手のレンタルオフィス/
外観

階段を登ってこちらから入ります!

中の様子

シンプルに椅子机だけですが、個人的にはこれぐらいシンプルでいい。むしろ広々していて好きです。

コンセントもバッチリ完備。


ガラス張りで景色も良くていい!日差しを浴びたいよね。

Wi-Fiスピード

安定して、早くてGood!!

爆速Wi-Fiでいつも助かっています。

海外出張の際にはレンタルWi-Fiまたは海外用eSIMが必須です。持ち運びWi-Fiなら僕のおすすめはこちら。韓国・マレーシアに旅行に行った時にも利用しましたが、サクサクでした。
羽田空港での受け取り・返却もできるので事前の準備も不要でおすすめ。

今流行りのeSIM(本体も不要でネット上で申し込むだけ)ならば僕はこれがおすすめです。短期の出張・旅行ならば僕はこれをいつも使います。海外旅行・海外出張に慣れている方はこちらがおすすめです。

コンセント兼ポータブル充電器ならankerさんのこれ一択!この2つだけあれば世界中どこでも大丈夫。


まとめ
Regusのラウンジ、オープンオフィス五反田の簡単なご紹介でした。

WEB広告運用・お仕事のご相談

日本とベトナムでWEB広告代理店Mirai Digitalの代表をしています。WEB広告・WEBマーケティングのご相談お待ちしております。