【虎ノ門ヒルズ作業カフェ】電源もWi-FiもあるTHE 3RD CAFE by Standard Coffee

カフェ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

先日このようなツイートをしました。

あれは山Pでしたね、イケメンでした。

ちなみに後日分かったのですが、撮影していたのはこちらの作品でした。

Amazonプライムで見れるようです。やまぴかっこよ。

さて、この記事では【虎ノ門ヒルズ作業カフェ】THE 3RD CAFE by Standard Coffeeをご紹介いたします。

虎ノ門エリアはまさにビジネス街で、サラリーマンがいない土日の虎ノ門は静かでカフェが空いているので本当に作業カフェとしてオススメです。

THE 3RD CAFE by Standard Coffee

店舗で焼き上げるベーカリーやペストリー、新鮮なサンドウィッチといった充実のフードに加え、シングルオリジンのコーヒーを中心とした各種ドリンクからアルコールまで、一日のオフィス生活に豊かで上質な食生活を提供する、ワーカーのサードプレイスとなる新しいスタイルのカフェです。

THE 3RD CAFE by Standard Coffee公式サイトからの引用

実際にランチをいただきましたが、新鮮なサンドウィッチ美味しかったです。後でご紹介します。

ロイヤルホストやてんやなどを運営しているロイヤルフードサービス株式会社さんがTHE 3RD CAFEを運営しています。

町田の駅近のてんや、よく行ったな〜〜美味しいからな〜

アクセス

虎ノ門ヒルズ内です!オフィス直結のエレベーターに乗るフロアにあります。

虎ノ門エリアは再開発が最近至る所でやってます。

ドラちゃんも大活躍。

外観

森ビルさんカッコ良すぎますよ。

個人的には六本木ヒルズよりも虎ノ門ヒルズの方がかっこいい。

そして道路の反対側には先日記事にしたGood Morningカフェ。

おしゃれです。虎ノ門でカフェデートならここもおすすめです。

さて、下の写真がカフェの入り口の様子です。

オフィス直結のカフェになります。

横にはファミリーマート(東京中心部にしかない、おしゃれ版ファミマ)

ドリンク・フードメニュー

ブレンドコーヒー 290円

このThe 3rd cafeには冬に訪れました。冬は濃ゆ〜いブラックコーヒーを飲むのがいいんだよね。

フードメニューも豊富。

サンドイッチセット¥980円を注文しました。

シュリンプ&アボカドタルタル

美味しそう。

名前可愛いな。

まとめ

カフェ東京
スポンサーリンク
Yudaiをフォローする
Yudai Blog
タイトルとURLをコピーしました