【ホーチミン2区】タオディエンにあるStarbucks Thao Dienで作業してきた、席数は少なめで混んでるね〜

カフェ

タオディエン、おしゃれだな〜

朝活でもしてみるか!と思い(毎週思ってはいる)タオディエンで有酸素がてら走った後にスタバでお仕事にやってきました。

ということで見ていきますわ。

僕のおすすめホテル・航空券サイト

ホテル・航空券のおすすめサイト!僕はいつもこれらのどれかを使います。
Agoda
キャッシュバックありでお得!基本ホテルはこれで取ります。
Trip.com
Agodaの次に見るサイトはこちら。基本この2つでホテル・航空券を取るのがいいのかな〜
エアトリ
チケット料金の比較がしやすいので、このサイトで相見積もりを僕はします笑。

ベトナムのWEB広告運用

アクセス

タオディエンは、ホーチミン2区ってことね、ふむふむ。1区からここまではGrab(車)で約10分ぐらいで、500円ぐらいでした。ちょっと高いかな。

Wi-Fiスピード

安定のスターバックス!早いです。

作業・勉強している人が半分ぐらいいた印象です。朝行ったのでタイミング的に朝活かな🥐

スタバはWi-Fiが入っているので問題ないですが、ベトナム・ホーチミン旅行の際にはレンタルWi-Fiがあるとより便利です。持ち運びWi-Fiなら僕のおすすめはこちら。韓国・マレーシアに旅行に行った時にも利用しましたが、サクサクでした。

今流行りのeSIM(本体も不要でネット上で申し込むだけ)ならば僕はこれがおすすめです。短期の出張ならば僕はこれをいつも使います。海外旅行・海外出張に慣れている方はこちらがおすすめです。

外観

無造作に伸ばされている木の中に突如現れるスターバックス。とてもおしゃれだと思うのよね。

テラス席もあるけれど、今のホーチミン(4月NOW…37℃)は外でのんびりは危険です。熱中症になってしまう..

店内の様子

朝から大繁盛ですわ、スタバ。

コンセント

たくさん充電しておきました。おすすめのポータブルバッテリーとマルチプラグを貼っておきます。この2つだけあれば世界中で充電できます。

こちらが世界対応マルチプラグコンセント!超便利。

アイスコーヒー

まあ安定のアメリカーノ400円。

店員さんがアイスアメリカーノを作るのを観察していたところ、「水を用意する」→「”アメリカーノの原液”みたいなのを水と混ぜる」→「氷をぶち込む」という3STEPがどうやらあるらしい…..最近気づいた。

まとめ

朝活はよかった(定期的にやりたい…と何度思うことか)

WEB広告運用・お仕事のご相談

WEB広告運用・お仕事のご相談お待ちしております。

詳細はこちらです。

僕のおすすめホテル・航空券サイト

ホテル・航空券のおすすめサイト!僕はいつもこれらのどれかを使います。
Agoda
キャッシュバックありでお得!基本ホテルはこれで取ります。
Trip.com
Agodaの次に見るサイトはこちら。基本この2つでホテル・航空券を取るのがいいのかな〜
エアトリ
チケット料金の比較がしやすいので、このサイトで相見積もりを僕はします笑。

コメント

タイトルとURLをコピーしました