この記事では、【2024年最新版】新卒就活オファー・逆求人サイトおすすめ9選をご紹介します。
結論、絶対に使った方がいいです、そして1つは登録することを心からおすすめします。
僕は新卒の就職活動の際に、OfferBoxを登録&活用しました。そして今現在、ベンチャーから大手(海外駐在)までキャリアを上げることができました。そして後ほど記載していますが、何より「オファーから内定」が本当にもらえます!これはマジです。
無料なので、絶対に1つは登録してみくださいね。それでは詳しく見ていきます。
新卒就活オファーサイト比較表
まず初めに、今回ご紹介するおすすめの新卒オファーサイト・逆求人9サイトを一覧にまとめております。最大の特徴を一言で簡潔に記載しているので、そちらも参考にしてみてください。
ここからは、具体的にそれぞれの逆オファーサイトの特徴を見ていきます。
Offer Box
\人気オファーサイト/
複数の逆オファー型のサイトはありますが、僕が1番おすすめするのはOfferBoxです。
なぜなら、、、実際に僕が利用して2社内定をもらったから!笑。(オファーから内定は本当に来ます)
社名を公開したい気持ちはありますが、色々考えると、一旦ここでは伏せておきますね笑。Offer Boxの概要はこちらです。詳細記事には記載した気がしましたが…..
利用料金 | 無料 |
登録企業数 | 16,726社 |
2024年卒業登録学生数 | 244,000人以上 |
登録学生数 (2023年・2024年) | 45.4万人以上 |
特徴 | ①就活生の3人に1人が使用 ②学生のオファー受信率 93.6% ③適性診断【AnalyzeU+】 |
上場企業社数 | 1,566社 |
運営企業 | 株式会社i-plug (アイプラグ) |
公式サイト | https://offerbox.jp/ |
オファーボックスが特におすすめな就活生は以下になります。
この3つに当てはまる方、特に個人的には②に当てはまる方は絶対に登録をおすすめします。
僕は絶対に「早い段階で1社内定が欲しかった」ので、就活が始まる前の夏ごろ(大学3年の夏)に登録しました。就活を進める上で内定を持っていることは精神的に安定するので、早い段階で1つ持っておきたいところ。
① 学歴に不安を感じている
② 就活の早い段階で内定を1社取りたい
③ 自己PRやプロフィールを中心に企業に見てもらいたい
次にOffer Boxに登録している企業について分析します。結論、ベンチャーだけではない!大手企業からもオファーは来ます。僕も3年前、某大手のコンサルティングファームからオファーをもらいました。
登録企業一覧はこちら>
実際にオファーボックスに登録している企業ですが、資生堂、マイクロソフト、ニトリなどの大手企業から、マイクロアド、SanSanのようなベンチャー企業も登録しています。
\就活生の約3人に1人が登録中/
全てOffer Boxは無料で利用できます
最後に、いくつかX(Twitter)上にあるOfferBoxの口コミを見ていきます。
offerboxとかキャリアチケットとかキミスカとかjobspringとかいろいろあるけどたまに大手くるし書類選考免除、一次面接確約とかあるしマジでええぞ
— ユキテル (@mattsun5091) May 7, 2024
offerboxもおすすめですが、下で紹介しているjobspringもおすすめ。
当時就活していた時はOfferBox(オファーボックス)をよく使い、よくスカウトを頂いてました!
— 就活生応援-アンケートアカ (@naiteitorita1) May 1, 2024
大手しか興味なくとも、スカウトもらったとこの面接をなんとなく受けに行くだけでもかなり練習になります!
使ってみてください!#25卒 #26卒 #26卒と繋がりたい #OfferBox
OfferBox昨日登録したばっかりなのにもうオファー来た
— にゃぎ (@nyagi_sekai) April 26, 2024
登録して1日ぐらいでオファーが来るのもいいですね。僕も大学生の頃にオファーが来ると嬉しくなっていたのを思い出しました。
採用担当者と話していると新卒・中途ともに受け身な方が増えているという話を伺う機会が増えています。新卒採用ではオファーボックスを利用する学生が増え、中途採用ではビズリーチなどダイレクトリクルーティングが主流となってきました!
— 河村正樹|転職ノウハウ@名古屋 (@masaki_career) October 17, 2023
口コミから伝わってきますが、非常にOfferBox人気です。改めてですが、登録無料でオファーが来るチャンスもあるので、登録して損はなしですね!
ABABA
\選考カットのスカウトあり/
僕の就活時代にあれば絶対にABABA使ってた!
このコンセプト素晴らしいと思いませんか?
僕が今新卒で、就職活動をするなら絶対に利用します。
「学生の質を担保できる」という点は、企業の人事目線においても、逆オファーサイトを導入するハードルは下がるはずです。
最終面接まで進む学生は絶対に優秀であることは間違いないですからね。最終面接で落ちることなど、想定したくないですが、リスクヘッジは大事ですので登録しておいて損はないと思います。
利用料金 | 無料 |
登録企業数 | 1254社 |
登録学生数 (2023年・2024年) | 17,678人以上 |
特徴 | ①ESや面接免除で選考に進める ②平均25通のスカウトが届く ③通知はLINEに届く!見逃しが0に |
運営企業 | 株式会社ABABA |
公式サイト | https://hr.ababa.co.jp/ |
実際にABABAに登録している企業について見ていきます。
登録企業一覧はこちら>
NTTドコモやDMMなどの大手企業や、WEB広告代理店オプトのデジタルホールディングス、急成長しているレバレジーズなど、本当に幅広い企業が登録しています。
サービスの最大の特徴はやはり「ESや面接免除で選考に進める」点になります。就職活動を進めていく中で何度もESを書いたり、1次面接を受けるのは正直大変です…
そこでABABAを使うことで、就職活動を有利に進められるのです。これはすごいサービス…使わないと損だと思います。
\最終面接で落ちた人は必見のサービス/
全てABABAは無料で利用できます
チアキャリア
\成長企業・ベンチャー企業からのスカウト/
チアキャリアの特徴は、「成長企業・ベンチャー企業からスカウトが届く」逆求人オファーサイトという点です。
また他のオファーサイト・逆求人サイトとは違った観点で企業を選んでいて、下記3つのポイントをもとに企業を選定しているようです。
チアキャリアのサイト内では、求人企業のリアルな声が投稿記事として掲載されています。リアルな企業情報を手に入れられることも良い点ですね。
利用料金 | 無料 |
登録企業数 | 記載なし |
登録学生数 (2023年・2024年) | 1学年50,000人が登録 |
特徴 | ①社長から直接スカウトも ②新卒も第2新卒もオファーが来る ③就活のお役立ちコンテンツも充実 |
運営企業 | 株式会社Cheer |
公式サイト | https://cheercareer.jp/ |
1本業において公益性があること
2成長環境があること
3人材・組織ポリシーに共感・賛同できること
詳細はこちら>
企業のリアルな部分はこのような、記事やインタビューなどからも分かることもあるので、入社前にしっかり見ておきたいところです。
会員限定のコンテンツも充実しているので、登録しておいて損はなし!自分が受ける企業の事前予習はとても大事です。面接で一言でも、それについて触れられたら面接官も嬉しいはずですよね。
チアキャリアも新卒の就活で早い段階で内定が欲しい方は登録必須のサイトになりますね。
また、チアキャリアの良い点は「第二新卒」+「転職」を検討している方も登録できて、かつオファーが来るというところです。なので、第二新卒でオファーをもらいたい人はチアキャリアが1番おすすめです。
\新卒・第二新卒・転職も対応/
チアキャリアは全て無料で利用できます
アカリク
\大学院生・理系大学生向け/
次にご紹介するアカリクは、理系大学生・理系大学院生に特化したオファーサービスになります。理系大学生・理系大学院生は………就活に100%の時間を割けないのです!!
そのジレンマを解消すべく、アカリクさんが運営されているサービスが個人的にとても好きです。(僕が理系なのもありますが)
詳しく詳細を見ていきましょう。
利用料金 | 無料 |
登録企業数 | 記載なし |
登録学生数 | 累計登録者数20万人以上 |
特徴 | ①理系・院生特化のスカウト ②「研究内容」を見た企業からスカウト ③分野別の特別イベントもあり |
運営企業 | 株式会社アカリク |
公式サイト | https://acaric.jp/ |
アカリクの最大に魅力は、登録している学生の「研究内容」を見た企業からスカウトが来る点であると思います。
実際にアカリクに登録している企業の抜粋がこちらなります。パッとみた感じの印象ですが、メーカー企業が多い印象です。
登録企業一覧はこちら>
コニカミノルタ・YANAHA・SHARP・TOYOTAなどの大手のメーカー企業がやはり目立ちます。そして、理系の学生からの人気が高い企業が登録しているようです。
このようにおすすめ企業情報がまとめられているので、事前に自分が狙う企業を調べることもできます。
ここからはX(Twitter)上の口コミを見ていきましょう。
理系院の人に質問、アカリクって実際どうなん
— アイザック (@isaacgetei) April 25, 2024
アカリクとラボベース登録して…
— ざき (@katamochi40) April 26, 2024
ラボベースからはスカウトが数通きました(受かったとは言ってない)
\大学院生・理系大学生向け/
アカリクは全て無料で利用できます
dodaキャンパス
ジョブスプリング
キャリアチケット
キャリアパーク
① 志望業界が決まらない
② 自己分析ができない
③ 自己PRが苦手
④ 内定が出るか不安
レバテックルーキー|ITエンジニア特化
番外編|おすすめのES・口コミサイト
最後に、新卒就活を始める上で重要なクチコミサイト・就活のESが無料で見られるサイトをご紹介いたします。
実際に、選考を通過したESを見ることで自分のESの改善に活かすことができる点が多くあると思います。
unystyle
就活会議
就活模試「就活共通テスト」
irodas SALON|日本最大級就活コミュニティ
JOB TV
まとめ
WEB広告運用・マーケティングご相談
WEB広告運用・お仕事のご相談お待ちしております。詳細はこちらです。
コメント