この記事ではサクッと【Regus浜松町・汐留】リージャス汐留ビルディングで仕事をしてきたのでご紹介いたします。
場所は羽田空港からもアクセス抜群!
早速見ていきます。

アクセス・概要

リージャス汐留・浜松町の場所は、浜松町駅から徒歩3分の汐留ビルディング内にあります。3Fです。
名称 | リージャス汐留ビルディング |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2−20 汐留ビルディング 3F |
タイプ | コワーキングスペース/個室オフィス |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
公式サイト | https://www.regus-office.jp/ |
外観

汐留ビルディングへイン!
Wi-Fiスピード

Wi-Fiはまずまず。思ったより遅かったかな。けれどもMTGには何も問題なしです。

世界中のRegusもこれぐらいサクサクなのかな。これからいろんなRegusに訪れて仕事をしてみます。

海外出張の際にはレンタルWi-Fiまたは海外用eSIMが必須です。持ち運びWi-Fiなら僕のおすすめはこちら。韓国・マレーシアに旅行に行った時にも利用しましたが、サクサクでした。
羽田空港での受け取り・返却もできるので事前の準備も不要でおすすめ。

今流行りのeSIM(本体も不要でネット上で申し込むだけ)ならば僕はこれがおすすめです。短期の出張・旅行ならば僕はこれをいつも使います。海外旅行・海外出張に慣れている方はこちらがおすすめです。

コンセント兼ポータブル充電器ならankerさんのこれ一択!この2つだけあれば世界中どこでも大丈夫。


室内の様子

静かでいいですね〜


カウンターの椅子は背もたれがないから少しきついかな。長時間仕事するのであれば背もたれは大事。

お、ドリンクの写真がぶれている!ミスった〜
ドトールのコーヒーがあります。その他は水、緑茶、レモンティー!

カプセルは4台あるよ

このカプセルは集中できるので本当におすすめ。電源は1つだけなので、そこだけ微妙かな。


それ以外はとてもいい!椅子がもう少しフカフカならもっと嬉しいかな。

この汐留のリージャスさんはオフィス・個室がかなり多いです。さすが東京の中心部!外国の方も多め。

1階にはコンビニや飲食店が並んでいるので、ランチにも困らない。これがオフィスビルに入っているRegusに行きたい理由。
まとめ

浜松町付近で静かに仕事をしたい方は【Regus浜松町・汐留】リージャスで決まりです。カフェはガヤガヤしているので、がっつり仕事には向かないですからね〜〜


WEB広告運用・お仕事のご相談

日本とベトナムでWEB広告代理店Mirai Digitalの代表をしています。WEB広告・WEBマーケティングのご相談お待ちしております。
公式サイト:https://mirai-digital.jp/
