東南アジアの旅行でやることは色々ありますが、「マッサージ」はプランに入れたいところ。
マッサージはタイが有名・人気ですが、こちらベトナム・ホーチミンでも人気です!
この記事では、【ホーチミン】ドンコイ通りのyuri spaでマッサージがおすすめという内容でお届けします。
マッサージの記事は今後たくさん出していきます。なぜなら、、僕もマッサージに行きたいからwww
それでは見ていきましょう。
アクセス
YURI spaさんのお店の場所は、ホーチミンのドンコイ通りと呼ばれる大通り(有名な通り)になります。
そう、ここがドンコイ通り。
ちなみにベトナムには母音(日本語でいうアイウエオ)が12個あります。
「O」の上に記号がたくさんついているのが、それです笑。この記号で多分発音が変わるはず。
ベトナム語を勉強しようという思いに定期的に駆られるのですが、難しくて断念してしまう。
ホーチミンのおすすめアクティビティ2選
外観
ここから始まるリラクゼーション。
毎日リラクゼーションしたいところ。
入り口はここから入っていきます。
1階は何かのお店が入っていたのだと思いますが、なくなっちゃたのかな。
とりあえずこの奥にある階段を登りますよ。
夜は少し暗いかも。
店内の様子
綺麗な店内で良かったです。
ソファに座っているだけで寝そう。
待っている時間にお茶が出てきた
これは何茶だ?
2口ぐらい飲みましたが、ホーチミン1、飲み物に厳しい僕はそっと飲むのをやめました。
マッサージメニュー
ここあたりは結構お高めね。
料金の計算方法は0を2つとって、割る2って感じですが、円安もあり、割る2よりも高くなります。0.6掛けって感じですね。
今回の僕の目的はヘッドスパ
ヘッドスパに今回は来ました。メニューではPain Releaseとのこと。
別にpainはないんだけど!!え、あるのかなwwwえ、あるの?
ということでお値段は30分で380,000VND(2300円)
これは日本ではどうなんでしょう相場的に。
日本ではマッサージに行ったことがない(つまり価格的に僕はいけなかったのか?)ので、相場がわからないですが、旅行の時にはいいんじゃないでしょうか。
口コミ
「健全なマッサージです!」
ふふ。
マッサージスタート
よろしくおねがいします!!
この後、おふとんに入ってからの記憶はほぼなし!
最後は「あんた起きなさい、いつまで寝てるのよ仕事よ」と叩き起こされて終了。
その後体をグリッと横に回され、首をゴキっと左右に曲げられ、
「あれ、おかしいわ、ポキってならないわね」とおそらくベトナム語でいわれ、
もう一度首をゴキっと左右に曲げられ試合終了。
なんでもありなところが東南アジアのいいところ、いいんだよそれぐらい適当でね。
チップはいらない
チップ代金込みの料金設定だと思います。そしてマッサージの前にお支払いはあるので準備しましょうね。
現金・クレジットカードどちらも使えます。
日本かよpart1
静かな中マッサージを受けたい、わかる。
日本かよpart2
たくさん忘れ物があるだろうと思います。
気持ち良くなって忘れたくなります、全てを。
日本かよpart3
結論、お客さん全員日本人の方です笑。
このお店の店内だけ日本になっています。
まとめ
WEB広告運用・マーケティングご相談
WEB広告運用・お仕事のご相談お待ちしております。詳細はこちらです。
コメント